広島のタラコ色~鉄道日誌

うおきあsねどりh

今日の電車2024/5/21

前の記事:今日の電車2024/20

朝、三滝駅

 どうも、広島のタラコ色です。

いい天気ですね♪

横川駅

7号線で行きたい気分です

8江波は1900形のようですが7号線は...?

写真がありませんでした。お察しください()

わからない人の為に補足:1000形だった

~~~乗車~~~

なんかたまたま652号に遭遇しました。ラッキー♪

~~~学校~~~

乗車電は703号(ナオミって呼んでる)

~~~乗車~~~

広電本社前

~~~千田車庫~~~

邪魔な見やすいところに1908号がいますね(^ω^#

仕返しに車内撮影

 検査中(?)の5007号に扇風機が乗って耳みたいになっていますね。かわいいですね。

762号がいますね

裏から見ると582号がいました

電停に戻りますか

ちょうど出庫のようです

ここから撮ると毎回葉っぱが映り込んでしまいます

正面から撮ると652が確認できました

あ...ハト(810号)がいますね。しかも試運転で

~~~電停~~~

転レモがいます。

広大ラッピングがいます。

回送電車が出庫していきました。

1000形ばっかり(´;ω;`)

そんなこと言ってたら夕方3号線第4便に762号が着いたよ...乗りたかったな~

1号線813号で紙屋町に行きます。

紙屋町西

3705号

3903号

最近3900形に乗ってないから乗りたいな~

809号

3号線ですが807号で十日市町に行きます。

十日市町

キノコみたい

 だんだん薄れつつある三角横断歩道。路面電車のある街特有のものだと思ってる。

今日最後の広電はトプナンでした()701号乗車

横川駅

横川のここら辺の雰囲気好きなんですよね~

では、また次の記事で

さようなら~

次の記事:今日の電車2024/5/22